クリスマス結婚式迷惑? お礼はしゃれたポチ袋かな・・・

medium_280653860photo credit: Tammra McCauley via photopin cc

クリスマスの結婚式に関しては賛否両論ありますがクリスマスに結婚式をする方にとって、お招きしたゲストへのお礼は忘れないようにしたいものです。出席する全員が予定が空いていた訳ではないはずです。⇒ クリスマスの結婚式って迷惑!?「そうでもないよ」と言う人も、、

きっと出席者の中には自分の予定を変更してまで駆けつけてくれた方もいたはずです。特に友人には受付をお願いしたり二次会まで依頼しているとなると最低限の礼儀としてお礼はしておきましょう!

[ads1]

目次

クリスマス結婚式のお礼は?しゃれたポチ袋かな!?

お礼と言うと金銭以外に物を渡す場合もありますが一般的に披露宴や二次会等で何かの役を担ってくれた方に対してのお礼としてご祝儀袋やポチ袋にお金を入れて渡します。

具体的には友人で受付をしてくれた人や披露宴でのスピーチをしてくれた人等に「お礼」としてあるいは「お車代」として渡し会場の担当者や着付け、カメラマン、司会者等に渡す場合は「心付け」として渡します。

 ご祝儀袋とは?

結婚や出産などのお祝いに金銭を入れる袋のことを指しますが1万円を越える場合はご祝儀袋で渡すケースが多くなるようです。

ポチ袋とは?

なぜ「ポチ袋」と言われるようになったかの由来ははっきりしないそうですが、非常に少ないことを「これっぽっち」と言うように、「ポチ」にはほんの僅かと言う意味があるので金額が1万円以下になる場合に「ポチ袋」に入れて渡す習慣が出来たようです。

お礼(ご祝儀)や心付け☆感謝の気持ちをうまく渡すには!?

実はこの「お礼」や「お心付け」として渡すのは以外と難しいと言う意見があります。
いつ!?どのタイミングで!?誰から渡す!?

これらをうまく進めるには事前にすべてを決めておかなければいけません。つまりは決めておかなければ「な・お・さ・ら」うまく渡せないと言うことになります。

まずは「お礼」や「心付け」を渡す方のリストを作っておきましょう!
このリストからどのタイミングで誰が渡すのかを決めます。

新郎新婦が直接渡す「心付け」の場合

以外と!?新郎新婦が直接渡せる人は少ないかも知れません。当日の新郎新婦は緊張の連続で他のことに意識がいきません。ですが、、直接渡した方が良いと言う人達もいます。

それは披露宴がはじまる前に挨拶を交わす人達です。会場の担当者や司会者、着付け、カメラマン等のスタッフです。

渡すタイミングは最初に挨拶を交わした時がベストです。

必ず直接本人にこっそりと渡すようにしましょう!
これには3つの理由があります。

  1. 渡す人は決めてあるのでなるべく早めに渡してしまいましょう!
  2. 渡す時はこっそりとが基本
  3. 必ず本人に渡しましょう!

1.主に新郎から渡すようにして美容関係(美容室等新郎が入れない)の人は新婦から渡します。最初に挨拶を交わした時を逃がすと渡しづらくなります。また受取る方も俄然やるきも湧いてくると言うものです。 時々披露宴の終わりに渡す方がいますが受取る方も最初に渡されると自然と気分も変わってくるのではないでしょうか? カメラマン等はシャッターを押す回数が増えるかもしれません。。

2.なるべく渡す本人以外には(周りの人達に気づかれないように!)わからないように渡すことをおすすめします。実は会場によっては新郎新婦から渡された心付けを没収する所があります。ちょっと信じられないかも知れませんが本当の話しです。受取る所を見られた場合は会場側に提出しなければいけないと言う所があります。せっかくの心付けがまったくの意味をもたないことにもなりかねません。。。

3.本人以外に渡した場合は本人が受取れないことがあるので必ず本人に渡しましょう!

新郎新婦以外が「お礼」を渡す場合

当日招いた出席者に新郎新婦から直悦渡すのは状況的にも難しいでしょう!ここはフットワークの軽い男兄弟がおすすめ!?です。(女性は着物の場合もあると思いますので)

男兄弟がいない場合は姉や妹でもいいと思います。もちろん両親でもOKです。

新郎新婦以外がお礼を渡す場合もやはり早めがいいでしょう! 大役をまかされた兄弟も早く任務を完了させてゆっくりしたいものです。

順番で言うと受付で少し早めにくる新郎新婦の友人達に渡すのが一番最初になるかと思います。その他のスピーチや余興といた披露宴で新郎新婦が依頼した人達に「お礼(お車代)」として渡すタイミングは乾杯後の新郎新婦中座中などが良いかと思います。

乾杯後にすべて渡せれば兄弟も後はゆっくりと出来るはずです。

ここで問題になるのは兄弟が出席者に「お礼」を渡しに伺った時に受取ってもらえないことです。

例えば会社上司にスピーチ依頼をしていた場合

兄弟「○○さん!兄からお車代としてこれを渡すよう言われました。受取ってください。」

上司「いいよ。。そんなの受取れないよ!いいから!いいから!新郎の○○言っといて」

こんな風に言われると、、 渡せなくなってしまうことも、、、
また受付の友人に渡そうとした場合でも同じようなことになるケースもあります。

しかも受付に四人いた内の1人が結婚した時に兄は受付をお願いされていて、その時兄は「お礼」を受取っていたとしたらどうでしょう!? さ〜大変!!!

そこで「お車代」や「お礼」と言って渡すのではなく兄から「【男気】預かってきました受取ってやってください!」と言って渡せば受取ってくれるかも知れません。

男のポチ袋

男のポチ袋

結びに

クリスマスと言う特別な日に結婚式をされる方は出席者への配慮も忘れずに!少しの心遣いで素敵なクリスマスウェディングになるはずです。

乗り気じゃなかった人も思わずちょっと笑えて許せてしまう!?
そんなアイテムを用意しておきましょう!

皆がきっと幸せになれるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次