芸能人はハワイがお好き!2014年 正月旅行が結婚式場の決め手になる?

origin_2966628785
photo credit: Vatsek via photopin cc

芸能人はハワイがお好き!2014年 正月旅行が結婚式場の決め手になる?芸能人が何故ハワイで正月を過ごすのかと疑問に思いませんか?色々な見方がある中で実はひっそりと下見をしていると言うことはないだろうか?

ハワイと言えば日本人ならば誰もが1度は行ってみたいと思う南の島、しかしなぜ芸能人はわざわざお正月の割高料金の時にハワイへいくのでしょう?

[ads1]

目次

ハワイ旅行は結婚式場探し?

毎年お正月のテレビ番組やニュースで放送されるハワイホノルル空港での映像はもはや恒例と言っても過言ではありません。。

芸能リポーターが入国する芸能人を囲み取材する様子は日本の文化?とも風物詩?とも言えるくらい自然現象ととらえてもいいのではないでしょうか?

沢山の芸能人がハワイに訪れるのにはいくつかの理由があるのではないかと思います。

特に結婚を意識した芸能人がお正月の旅行でハワイに出かけた時に下見をしておきたいと思うのは当然のことと言えそうです。

 ハワイウェディングと言えばやはり教会

ハワイには有名な教会やチャペルが沢山あります。

  • セント・アンドリュース・カテドラル教会
  • セントラル・ユニオン教会 大聖堂
  • キャルバリー・バイ・ザ・シー教会
  • カワイアハオ教会
  • ユナイテッド・クライスト教会
  • コオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイ
  • ホヌカイラニ コオリナ・プレイス・オブ・ウェリナ
  • セント・カタリナ・シーサイドチャペル
  • ザ・テラス バイ・ザ・シー カウイチャペル
  • ザ・モアナチャペル

とまだまだ数多くの有名な教会やチャペルがありますが、、、

ハワイウェディング事情

2013年はお正月に小栗旬&山田優さんがハワイで結婚式を挙げて話題になりましたが目立った話題は他にあまり記憶になりません。

⇒ 芸能人はハワイがお好き!「ハワイで挙式ってやっぱり憧れだよね〜」と誰かがつぶやいている件

[one_half]

情熱大陸×小栗 旬 プレミアム・エディション [DVD]

[/one_half] [one_half_last]

My All

[/one_half_last]

ところで皆さんは教会とチャペルの違いご存知ですか?

本来「教会」の意味はは公的な場であり祈りを捧げる場所と定義され教会には牧師さんや神父さんが常駐していますが、チャペルはホテルや結婚式場で作り上げたウェディングスペースなので牧師さんや神父さんが常駐していることはありません。

ウェディングスペースは最近のトレンドが多く盛り込まれて時々そのスタイルを変えたりしますが教会は古くからの伝統を守りつつ現代に受け継がれています。

教会とチャペルの違いは調べればわかりますが日本人にとってすべてがパッケージになっているホテル併設のチャペルで式をするスタイルはそれなりのメリットが多くありそうです。

現在はハワイの教会でもウェディングを手がける専属エージェントが各教会にいますのですべてを自分で手配するようなことはないかもしれません。

しかし自分達で手配して一つ一つ作り上げるカップルも少なからずいましもちろん日本人カップルだけではなくアメリカ本土から式を挙げにくるカップルも沢山います。

ハワイでは日本人専門のエージェントとローカル(アメリカ人等)のエージェントとウェディング会社それぞれ別れているように思います。

[highlight]教会やチャペルを下見したり現地のエージジェンと実際に接することが出来る良い機会がお正月ではないでしょうか?[/highlight]

何より沢山の芸能人がハワイ入りしますのである程度のカモフラージュ的な要素もありそうです。また現地入りする芸能人の数に比べてリポーターの数はおそらく少ないでしょう。。。

実はここ数年お正月のハワイでリポートするリポーターの人数が減少しているように思いませんか?

予算の関係もあるかも知れませんが、意外と話題になる程のネタは現地入りしてもあまりないのかも知れません。

芸能リポーターに期待!?

2014年も現地入りする芸能リポーターの活躍に期待したいものです。

有名芸能人の多くはどうやらマネージャーのような現地専属のエージェントがついているようなので中々ハワイに詳しいエージェントを出し抜いて取材するのは現状は難しいのかも知れませんね。

もしかするとリポーターもネタを握っていても出せない理由があるのかも?

小栗旬&山田優さんの様に身内だけでひっそりと式を挙げたい芸能人にとってハワイはベストな選択ではないでしょうか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次